投資信託ってなに?その仕組みをわかりやすく解説!【投資信託1時間目】
「投資信託」という言葉を一度は聞いたことがあるとは思いますが、
詳しく知っているという人は決して多くないのではないでしょうか。
投資信託は、比較的「初心者でも手の出しやすい金融商品」とよく言われます。
今回は初心者でも分かるように、投資信託についてイチから解説していきます!
自分で投資を上手くできる自信がない
投資信託ってなに?
目次
投資信託って?
投資信託とは、『多数の投資家から資金を集めて1つの基金とし、この基金を運用の専門家が株式や債券などに分散投資して、そこで得た利益を投資家に分配するしくみの金融商品』です。
カンタンに言うと、『みんなから集めたお金を代わりに運用会社に運用してもらう』イメージです。
自分で投資をするのではなく、手数料を払って運用会社にお金を預けて投資をしてもらいます。
運用会社にはファンドマネージャーなどの投資の専門家がいます。彼らの業務は投資信託の運用方針に従って、市場や銘柄の分析、選定、組み入れ比率や売買のタイミングを検討し、投資家から預かった資産を運用することです。
運用会社に運用してもらった結果、利益が出れば、その利益は分配されます。
しかし、損失が出れば、出資したお金が減ってしまうリスクもあります。
投資信託の仕組みは?
そのまま運用会社に渡すってことですか?
お金は別のところで管理されます。
投資信託は、主に3つの専門機関で成り立っています。
「お金を集めるところ」「運用を指図するところ」「実際に運用し、お金を保管・管理するところ」の
3つです。
投資信託は、証券会社や銀行など買うことができます。
まず、このような投資信託の販売会社が多くの投資家からお金を集めます。
集めたお金は、投資のプロ(ファンドマネージャー)が、直接運用するわけではありません。
運用会社は「どの銘柄に投資をするのか」を指図するだけで、実際には信託銀行が運用をします。
投資信託のメリット・デメリットは?
投資信託は、「初心者でも気軽に始められる投資」としても人気ですが、
もちろんメリットとデメリットがあります。
(メリット①)小額から投資をスタートできる!
株式投資などでは、株を買うのにある程度まとまったお金が必要になることが多いです。
しかし、投資信託の場合は100円からできる商品があったり、毎月小額を積み立てることが出来たりとまとまったお金が無くても投資をスタートさせることが可能です。
(メリット②)初心者でも気軽にはじめられる!
自分1人で投資をするのには、ある程度の知識や経験が必要ですが、投資信託はファンドマネージャーが代わりに投資判断を行ってくれます。そのため、投資信託は初心者でも気軽にスタートができる金融商品だということができます。定期的に発行されるレポートで運用状況が把握できるので、その点も初心者には安心です。
しかし!いくら投資の専門的な知識がなくても始められる…といっても、どの投資信託を選ぶのかの判断はきちんと自分で出来るようにしましょう。
(メリット③)分散投資でリスクを軽減できる!
例えば、株で1つの銘柄だけに投資していた場合、株価が値下がりすると、そこでの影響をそのままに受けてしまい大きな損失を負う可能性があります。
投資信託の場合は、国内外の株価指数、株式、不動産、債券など、組み込む資産は多種多様で、
たくさんの銘柄に分散して投資をしてくれるので自然と分散投資ができ、投資のリスクを軽減してくれます。
(デメリット①)手数料などコストがかかる!
投資信託は、
「お金を集めるところ」販売会社、
「運用を指図するところ」運用会社、
「実際に運用し、お金を保管・管理するところ」信託銀行
の3つで構成されており、そのそれぞれに手数料がかかります。
そのため、自分で運用するよりも多くの手数料がかかります。
(デメリット②)元本保証ではない
投資信託では、運用実績が上がらず購入時よりも値下がりした場合、売却額が購入額を下回る可能性があります。
その代わりに運用実績が上がれば、売却額でおおきなリターンを得ることもあります。
いくらリスクが低いといっても、投資の1つですから、資産が減ってしまうリスクはあるのです。
まとめ
投資信託とは、カンタンに言うと、『みんなから集めたお金をプロが運用する』投資です。
しかし、実際にプロにお金を直接渡すのではなく、3つの専門機関でそれぞれ役割をわけて成り立っています。
「お金を集めるところ」=販売会社
「運用を考えるところ」=運用会社
「実際に運用し、お金を保管・管理するところ」=信託銀行
の3つです。
また、投資信託には、それぞれメリットとデメリットがあります。
投資信託は初心者でも手の出しやすい商品ですが、だからといって「よく分からないまま」運用をすることはないよう、しっかり押さえておいてくださいね!
その投資信託は「どんな運用計画で、どんな銘柄を買う予定なのか」を
しっかり理解することが大事です!
当サイトは、当社の経営理念である「株式会社さくらインベストは投資に関する幅広い知識や技術を発信し、お客様をはじめ投資家の皆様の喜びに貢献します」に基づき、一般的な金融リテラシーの知識向上に役立てていただくことを目的としています。
当社(株)さくらインベストは商品先物取引業者であり、金融業者(証券会社等)ではなく、当社で株式等の金融商品の取引を行うことはできません。その為、金融商品等の勧誘や媒介を目的としていません。また、金融商品等のメリットを助長し取引を勧めるものでもありません。
当サイトは、当社の経営理念である「株式会社さくらインベストは投資に関する幅広い知識や技術を発信し、お客様をはじめ投資家の皆様の喜びに貢献します」に基づき、一般的な金融リテラシーの知識向上に役立てていただくことを目的としています。
当社(株)さくらインベストは商品先物取引業者であり、金融業者(証券会社等)ではなく、当社で株式等の金融商品の取引を行うことはできません。その為、金融商品等の勧誘や媒介を目的としていません。また、金融商品等のメリットを助長し取引を勧めるものでもありません。
今後非表示にする
本ブログのご利用にあたり、使用上の留意点につきましては【重要事項のご説明】をご覧ください。