- 2018.11.16
- リテラシー
私が23年も気付かなかった「お金の役割」とは?
目次
はじめに
唐突ですが、皆様にとって、「お金」って何ですか?
この記事では『私が「お金」について学び始めたキッカケ』と、普段は気づかない『お金の役割』についてご紹介させて頂きます。
- お金について考えたことが無い人
- お金についてわかっているつもりの人
- お金の失敗がある人
- お金持ちになりたい人
は、是非この記事を読んでください!
あなたにとっても私にとっても身近で大切な「お金」について、学んだり考えたりするキッカケになると思います。
私が「お金」について学び始めたキッカケ
私は、大学時代にアルバイトで、お金を稼いでいました。
そのお金は全て自分の好きなことに使い、貯金をほとんどしていませんでした。
貯金の大事さは分かっていたつもりですが、
「きっと、社会人になれば収入が増えて、自然と貯金できるのではないか?」
と、気楽に考えていたためです。
その後、無事に大学を卒業し、現在会社に入社して半年が経ちました。
仕事や職場の雰囲気にも慣れはじめ、忙しいながらも充実した毎日を過ごしています。
と、ここまでは、私の思った通りの社会人生活が送れているのですが、お金については、私の思いとは少し違っています。
収入は増えているはずなのですが、全く貯金が増えていかないのです。
恐らく、1人暮らしを始めたために生活費の支払いが、学生時代より増えてしまったことが原因だと思います。
それなりに質素な生活をしていると思っていた私は、通帳の残高が殆ど半年前と変わっていない事に気づき、残念であると共に、
「これから生活が変わっていくにつれて、出費も増えてくるはず。」
「私の金銭感覚では、これからも貯金ができないのだろうか?」
と、不安な気持ちになりました。
お金の役割
そんな漠然とした不安を抱えていた時に1冊の本が目に留まりました。
それは藤野英人さんの、『投資家が「お金」よりも大切にしていること』という本です。
本を読んでみて、私が一番「はっ」とさせられたのは
『あなたはコンビニでペットボトルのお茶を買いました。値段は150円。そのお金は、コンビニのレジに収まったあと、いったいどこへ行くのでしょうか?』
という問いです。
本の中での答えの主旨は、
「商品を作ったメーカーの人、お店の売り上げや、そこで働いている人の給料、商品を運送する流通の人、ペットボトルを製造する人、その原料である石油を運ぶタンカー会社の人や石油会社の人・・・・というように、直接的・間接的に関わる人を挙げていくと、無限大に広がっていく」
というものでした。
つまり、
「150円というお金が、私たちと、何百、何千、何万という人を社会的につなげている」
と言い換えることができます。
確かに読んでみれば、ごく当たり前のことなのですが、私は、
『こんな当たり前のことも自分はちゃんと知らなかった!』
という点に、驚きと新鮮な発見がありました。
私はお金を毎日使います。
それくらい身近なものですが、前述の通り、思ったより少ないだけで不安になってしまうほど大切なものでもあります。
しかし、そんなに身近で大切なものについて「そもそもどのような役割があるのか」ということすら、「分かっているつもりだったのに、ちゃんと分かっていなかった」ということです。
私はこの本を読んで、
「普段当たり前に行っていることや、当たり前だと思っている物も、実は正確なことが分かっていないのではないか?」
ということに気が付きました。
これは、「お金」だけに限らず、多くのものにも当てはまると思います。
この本の末尾に
『モノクロのレンズを捨てよう。世界はもともとカラフルなところなのだから』
と書かれていました。
忙しい毎日の中ではどうしても気が付くことができないものがあります。
ゆっくり時間をとって、これまでの固定概念(モノクロのレンズ)を一旦外して、新しい価値観や視点(カラーのレンズ)を使って本当の価値について学ぶことが、私たちの生活をより豊かにしてくれるのかもしれません。
さいごに
今回は「お金」に係る、私の「小さな発見」について書きました。
これからも、「お金」に関するテーマを中心に、私たちの身近にあるけど、気が付いていない価値や、知っておくべきことなどを、調べたり、考えたりしてブログに纏めていきたいと思います。
ブログを通じて皆さまの役に立てるよう、今後も頑張っていきますので、お付き合い頂ければ嬉しく思います。
当サイトは、当社の経営理念である「株式会社さくらインベストは投資に関する幅広い知識や技術を発信し、お客様をはじめ投資家の皆様の喜びに貢献します」に基づき、一般的な金融リテラシーの知識向上に役立てていただくことを目的としています。
当社(株)さくらインベストは商品先物取引業者であり、金融業者(証券会社等)ではなく、当社で株式等の金融商品の取引を行うことはできません。その為、金融商品等の勧誘や媒介を目的としていません。また、金融商品等のメリットを助長し取引を勧めるものでもありません。
当サイトは、当社の経営理念である「株式会社さくらインベストは投資に関する幅広い知識や技術を発信し、お客様をはじめ投資家の皆様の喜びに貢献します」に基づき、一般的な金融リテラシーの知識向上に役立てていただくことを目的としています。
当社(株)さくらインベストは商品先物取引業者であり、金融業者(証券会社等)ではなく、当社で株式等の金融商品の取引を行うことはできません。その為、金融商品等の勧誘や媒介を目的としていません。また、金融商品等のメリットを助長し取引を勧めるものでもありません。
今後非表示にする
本ブログのご利用にあたり、使用上の留意点につきましては【重要事項のご説明】をご覧ください。